常に自然があふれる海や山、季節の花々、歴史ある建造物など、素敵なフォトスポットをご紹介します。
これら以外にも、フォトグラファーだけが知っている秘密のスポットもたくさんあります。
SPOT 01

牧野植物園
一年中緑が生い茂り、色彩豊かな季節の花々が咲き誇る植物園。
広大な敷地には、表情の異なるロケーションがいっぱいあります。
SPOT 02
桂浜花海道
まっすぐに続く海岸線とはるか遠くに見える水平線。ビーチの眺めや夕日が美しく、全長2700mの花壇が色を添えます。


桂浜花街道
まっすぐに続く海岸線とはるか遠くに見える水平線。ビーチの眺めや夕日が美しく、全長2700mの花壇が色を添えます。
SPOT 03

竹林寺
苔むした林に抱かれた石段や名勝庭園が美しい山寺。高低差を活かした紅葉がグラデーションになる様子には溜息がもれるほど。
PHOTO SPOT

河津桜
早春を告げる桜が美しい並木道。河津桜は一般的なソメイヨシノと比べて早い時期に開花し、約1カ月間咲き続ける桜です。

出間のひまわり畑&田んぼ
ハッピー感あふれる黄色が眩しいひまわり畑。若々しい稲穂がまるで草原のような田んぼ。どちらも季節感あふれる写真が撮れます。

丸池公園
高知市中心部からほど近いのに森を感じられる大きな公園。広々とした芝生がとても開放的です。春には桜がトンネルを作ります。

四国カルスト
どこまでも続く空の下に広がる緑の草原、カルスト特有の白い岩。澄んだ空気の中で高山植物や天狗高原のススキなどを楽しめます。

高知城
築城400年を超える高知城。天守だけではなく重厚な追手門、緻密に積み上げられた石垣など和装が映えるスポットがたくさんあります。

柳風公園
クラシカルな外灯が素敵な高知では珍しい洋風の造りの公園。ヨーロッパの街並みのようなロマンチックな写真を残せます。

潮江天満宮
大門や参道、趣深い小川にかかる橋など、境内には絵になるスポットがたくさん。初詣や夏祭りで家族の想い出を重ね続けられます。

塩谷海岸
長い年月をかけて生み出された自然の傑作ともいえる岩場が独特の佇まいを見せます。駐車場から階段で直接海岸に降りられます。

針木浄水場
春は桜の名所として知られる浄水場は、秋の紅葉も美しいフォトスポットです。大木が色づき、立ち並ぶ様子は圧巻です。

ヴィラサントリーニ
エーゲ海に浮かぶサントリーニ島をイメージしたリゾートホテル。建物の白、海と空が織りなす青…異国ムードが溢れます。

はりまや橋
高知の中心地はりまや橋。赤い桁橋(けたばし)も、石造りの欄干も和装姿が美しく映えます。高知らしい一枚に。

オワゾブルー
フランスの街角のような白亜の邸宅は、館内外すべての場所がフォトジェニック。まるで挙式を行ったような写真も撮影できます。

山内神社
深い緑の中、鳥居の下で、鏡川を背景に…神社ならではの凛とした空気も、自然の中のナチュラルな雰囲気も漂う場所です。

ヤ・シィパーク
美しい海を見渡す公園は、デートで訪れたという人も多いのでは。夏と秋のお祭りや、冬のイルミネーションなどイベントも多数。

土佐神社
1万坪の境内の中、すっと伸びる参道を抜けると、大木に包まれた社殿が佇みます。NHK大河ドラマ「龍馬伝」のロケ地です

鳴無神社
須崎市浦ノ内湾。海から入るようにつくられた参道や、海に向かい建つ社殿がドラマチック。「土佐の宮島」と呼ばれます。

大川筋武家屋敷
土佐藩の武士、旧手嶋家の住宅は当時の武家の建築様式を残しています。母屋の座敷を貸切にして歴史感じるひと時を。

得月楼
創業150年を数える風雅な料亭。和装はもちろんドレス姿もレトロな雰囲気で映えます。幕末の著名な庭師による庭園や書画も見事。